初めての方
小島整骨院は、日本柔道整復師会の会員で
国家資格を持った柔道整復師がいる施術所です。
各種健康保険がご利用できます。
身体のいろいろな痛み、スポーツ障害などでお悩みの方
お気軽にご相談下さい。
これからも地域の皆様が、安心して治療を受けられますよう努力してまいります。

当院のこだわり
当たり前のことですが、患者さんが求めているものは何か、
その声をよく聞き理解することから治療は始まります。
機械による治療は、あくまでも補助的なものです。
本命は、手による、治療です。
患者さんに、触れることで得られる色々な情報が、手を通して伝わってきます。
筋肉のハリやコリ、熱感や圧痛などなど、触診による徒手検査も
重要です。
これらは、レントゲンやMRIでは決して発見できないものです。
この感覚を研ぎ澄まし、手での治療を大切にすることこそ、整骨院のできることだと思っています。

痛みのない快適な生活をサポートをいたします!

首・肩の痛みについて
原因がはっきりしている痛みや、原因のわからない痛みなど代表的な痛みの対処法について

腰の痛みについて
外傷性によるもの、使い過ぎによるものなど代表的な痛みの対処法について

膝の痛みについて
外傷性の痛み,使い過ぎによるものなど代表的な痛みの対処法について

スポーツ障害について
上肢、下肢の代表的な障害について

労災について
仕事中に起こるケガ、また通勤中の事故やケガについては労災保険が適用されます。

交通事故の治療
不幸にも交通事故でケガをしてしまった時の
手順と流れについて詳しくご説明いたします。
設備紹介
Facility
低周波治療器
電気治療の定番品です。
治療部位の表面から深部まで、リズミカルに押し寄せる電気刺激が、血流を増やし、痛みを和らげる効果があります。 また、低い周波数から、高い周波数に順次刺激が変化し、筋収縮を起こし
マッサージ効果もあります。
主に、肩・腰・膝の治療に使います。

SSP治療器
電極の中央部が円錐状になっておりそのため先端部に電流が集中し、高密度な通電が可能となります。
このためSSP療法は「刺さない鍼治療」と呼ばれています。
筋肉の運動点にかなり鋭角に刺激しますが決して痛くはありません。
主に、首周辺・肩・背中に使います。

牽引治療器「スーパートラック」
牽引療法は、古くから理学療法に取り入れられている治療法です。
腰を引っ張る「腰椎牽引」と首を引っ張る「頸椎牽引」があります。
この療法は、牽引部位の筋肉を弛緩し間欠牽引により、マッサージ効果も期待できます。
背中や腰のハリを和らげ、坐骨神経痛などの神経圧迫症状を改善します。

レッグプレスマシーン
大腿四頭筋を安全に鍛える事ができる器械です。
太腿部を強化することで膝の負担が軽減し、
膝痛の予防や変形性膝関節症の予防になります

Greeting
院長挨拶

小島整骨院は日本柔道整復師会の会員で、国家資格を持った柔道整復師が施術する保険医療機関です。
地域の皆様に安心して治療を受けていただけるよう努力すると共に、痛みのない快適な生活をサポートさせていただきます。
全身の様々な痛み・スポーツ外傷・スポーツ障害・交通事故による後遺症などでお困りの方は、どんな事でもお気軽にご相談下さい。
診療時間
Information
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00 〜 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
13:00 〜14:00 | ー | ー | ● | ー | ー | ● |
14:00 〜19:00 | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
19:00 〜20:00 | ● | ー | ー | ● | ー | ー |
※ 日・祝日は休診です。(祝祭日はお問い合わせください)
お気軽にお問い合わせください
011-557-3631